人間ドック・脳ドック・健診
人間ドック・脳ドック・健診
《ドック・健診の体制について》令和6年度は、毎週木曜日の内視鏡検査の受入可能人数に一部制限をかけておりましたが、令和7年4月よりその制限を撤廃します。内視鏡検査のご予約・ご相談、1日にお受けできる人数等の詳細につきましては、担当にご連絡ください。(土曜日の予約も可能です。(午前中のみ。土曜日が祝祭日の場合は予約不可)) (電話番号:0995-57-1221 担当:ドック受付(後藤))
今後も、皆様のご要望に即した診療・検査体制を整えるべく、鋭意対応してまいりますので、御理解賜りますよう、何卒宜しくお願いいたします。
令和7年4月 霧島杉安病院 院長 杉安浩一郎 |
緑豊かなロケーションで、リラックスして検査を受けることができます。
人間ドックは、X線写真、各種内視鏡、超音波診断など、さまざまな臨床検査を通して体を診断するもので、健康管理の指標になるとともに、病気の早期発見の一助になります。
また、当院では協会けんぽの生活習慣病予防健診、市町村の人間ドック、組合健保検診、共済ドック、栄養指導なども行っております。
充実のアメニティ ~リラックスして、ドック・健診を~
《ロビー・控室・温泉》
《頸部エコー》※脳ドックのみ
動脈硬化が原因で起こる
脳梗塞のリスク判定に欠かせません。
《心電図》
不整脈、心筋梗塞等、動脈硬化が原因で起こる
病の診断には欠かせません。
《MRI》
超電導型MRI(1.5テスラ)
《血液検査・尿検査・便潜血検査》
採血や検尿などで採取した血液や尿、便から精度の高いデータを得るため、厳しい目で検査しています。
《レントゲン》
造影検査の映像を見ながら遠隔操作をすることで、
患部を正確に調べることができます。
《下部消化管検査(大腸内視鏡検査)》
レントゲン二重構造法と内視鏡による診察は、
患部の早期発見・適正治療に効果を上げています。
《上部消化管検査(胃内視鏡)検査》
口や鼻から内視鏡の細い管を通し胃の内部をカメラで映すことで、
病変や異変がないか確認する検査です。
《聴力検査》
どのくらい小さな音が聞こえるのか測定する検査です。
人間ドック 料金表
| 検査項目 | 検査内容 | 生活習慣病 予防健診※ |
日帰り | 2日 | |
| 料金 | 5,282円 | 36,509円 | 63,371円 | ||
| 身体測定 | 身長・体重・BMI・腹囲 | ● | ● | ● | |
| 眼科検査 | 視力 | ● | ● | ● | |
| 眼底 | ● | ● | |||
| 眼圧 | ● | ● | |||
| 聴力検査 | ● | ● | ● | ||
| 循環器系検査 | 血圧・心電図 | ● | ● | ● | |
| 呼吸器系検査 | 胸部X線撮影 | ● | ● | ● | |
| 肺機能検査 | ● | ● | |||
| 消化器検査 | 腹部超音波検査 | ● | ● | ||
| 胃内視鏡 | ● | ● | ● | ||
| 胃透視 | |||||
| 検便(便潜血) | ● | ● | ● | ||
| 大腸カメラ(S状結腸まで) | ● | ||||
| 尿検査 | 尿蛋白・潜血・尿糖 | ● | ● | ● | |
| 尿比重 | ● | ● | |||
| 血液検査 | 脂質 | 総コレステロール | ● | ● | ● |
| 中性脂肪 | ● | ● | ● | ||
| HDL・LDLコレステロール | ● | ● | ● | ||
| 肝機能 | 総ビリルビン | ● | ● | ||
| GOT | ● | ● | ● | ||
| GPT | ● | ● | ● | ||
| γ-GTP | ● | ● | ● | ||
| 総蛋白 | ● | ● | |||
| アルブミン | ● | ● | |||
| 肝炎 | HBs抗原 | ● | ● | ||
| HCV抗体 | ● | ● | |||
| 腎機能 | BUN | ● | ● | ||
| 血清クレアチニン | ● | ● | ● | ||
| 痛風 | 尿酸 | ● | ● | ● | |
| 糖尿 | 空腹時血糖 | ● | ● | ● | |
| ヘモグロビンA1C | ● | ● | ● | ||
※協会けんぽ(全国健康保険協会)による健診
脳ドック 料金表
| 検査項目 | 検査内容 | 料金 |
| 35,648円 | ||
| 脳MRI検査 | MRI・MRA・頸部MRA | ● |
| 頸動脈超音波検査 | 超音波検査(頚部の動脈硬化の有無や程度、等) | ● |
| 身体測定 | 身長・体重・BMI・腹囲 | ● |
| 循環器系検査 | 血圧・心電図 | ● |
| 呼吸器系検査 | 胸部X線撮影 | ● |
| 尿検査 | 尿蛋白・潜血・尿糖 | ● |
| 尿比重 | ● | |
| 血液一般検査 | 白血球・赤血球・ヘモグロビン等 | ● |
| 総コレステロール(HDL・LDL)・CRP | ● | |
| 中性脂肪・尿酸・クレアチニン・尿素窒素 | ● | |
| GOT・GPT・γ‐GTP | ● | |
| 総ビリルビン | ● | |
| 総蛋白 | ● | |
| 空腹時血糖・HbA1c | ● | |
| CRP | ● |
協会けんぽ・オプション 料金表
生活習慣病予防検診(協会けんぽ)
| 健診の種類 | 対象年齢 | 備考 | 料金 |
| 一般健診 | 35歳以上 | 自己負担分 | 5,282円 |
| 付加健診 | 40歳・50歳 | 一般健診に、眼底検査・肺機能検査・腹部超音波検査等を追加した健診 | 2,689円 |
| 子宮がん健診 | 36歳~74歳以上の偶数年齢のみ | 提携機関で可能 | 970円 |
| 乳がん健診 | 40~48歳 | 1,574円 | |
| 50歳~74歳 | 1,013円 | ||
| 肝炎ウイルス検査 ・HCV抗体検査 ・HBs抗原検査 |
35歳~74歳 | 582円 |
オプション検査項目
※ オプション検査は事前予約となっております。
なお、予約状況によっては、オプション検査を追加できない場合がございますので、御了承ください。
| 項目 | 料金(消費税込) | 検査内容 |
| 脳MRI検査 | 20,900円 | 頭部の断面の構造を見る
予約制(木曜日のみ実施。予約は、案内状受け取り後1週間以内とさせていただきます。) 下部消化管内視鏡検査(大腸カメラ)の同日受診は不可 |
| 下部消化管内視鏡検査(大腸カメラ) | ①(直腸~S状結腸) 11,044円 | 大腸内のポリープやがんなどの検査
予約制(②は、月・木曜日のみ実施。予約は、案内状受け取り後1週間以内とさせていただきます。) 脳MRI検査の同日受診は不可 |
|
②(全大腸) 18,370円 ※ 日帰りコースの方のみ追加可能。検査食付き |
||
| 上部消化管内視鏡検査(胃カメラ) | 12,782円 | 食道・胃・十二指腸内のポリープやがんなどの検査 |
| 腹部超音波検査(腹部エコー) | 5,830円 | 肝臓・すい臓・胆嚢・腎臓・脾臓などの異常の有無 |
| 乳房超音波検査(乳房エコー) | 3,850円 | 乳房内の病変の有無、しこりの大きさ等の計測 |
| 胸部CT検査
腹部CT検査 |
16,170円 ※胸部・腹部のいずれか1つでも、両方でも同一料金となります。 |
(胸部CT)肺がんなどの有無 |
| (腹部CT)肝臓・すい臓・胆嚢・腎臓・脾臓などの異常の有無 | ||
| 内臓脂肪CT検査 | 1,650円
(胸腹部CT検査を受けられる方) 1,000円 |
内臓脂肪面積の計測 |
| 骨密度測定検査 | 4,950円 | 骨粗鬆症などの有無 |
| ABI検査 | 880円 | 動脈硬化を調べる検査(推定血管年齢の算出) |
| 動脈硬化検査(ABI + 頚動脈エコー) | 4,840円 | 動脈硬化を調べる検査 |
| 胃がんリスク層別化検査(ABC検査) | 2,530円 | ピロリ菌の有無(採血)および胃がんのリスク分類
※外注のため、結果が出るまでに通常4~5日かかります。 |
| 眼圧・眼底検査 | (眼圧のみ) 902円 | (眼圧検査)眼球内圧の計測
(眼底検査)眼球内の欠陥・網膜・視神経の異常の有無 |
| (眼底のみ) 1,232円 | ||
| (眼圧・眼底両方) 1,500円 | ||
| 血液型検査 | 2,500円 | 血液型の確認
(生活習慣病予防検診で希望された場合) |
【腫瘍マーカー(血液検査)】
| 項目 | 料金(消費税込) | 検査内容 |
| PSA | 2,860円 | 前立腺がんのスクリーニング |
| CEA | 2,530円 | 大腸・胃などのがんのスクリーニング |
| AFP | 2,530円 | 肝癌・肝疾患のスクリーニング |
| CA19-9 | 2,860円 | すい臓・胆道などの消化器系のがんのスクリーニング |
| CA15-3 | 2,750円 | 乳がんのスクリーニング |
| CA125 | 3,080円 | 卵巣がんのスクリーニング |
【甲状腺マーカー(血液検査)】
| 項目 | 料金(消費税込) | 検査内容 |
| TSH・FT4 | 3,960円 | 甲状腺機能のスクリーニング |
【オプション検査セット】
| 項目 | 料金(消費税込) | 検査内容 |
| 男性セット(前立腺エコー + 腫瘍マーカー(PSA)) | 4,840円
(腹部エコーとセットで受診の方) 3,300円 |
前立腺疾患の検査
月・木曜日のみ実施 |
| 女性セット
①乳腺エコー + 腫瘍マーカー(CA125・CA15-3) |
6,050円 |
乳がんや子宮頸がんなどのスクリーニング 木曜日以外実施 |
| ②甲状腺エコー + 甲状腺マーカー(TSH・FT4) |
6,050円 (女性セットを両方受診の方) 11,000円 |
甲状腺腫瘍の有無や性質、リンパ節転移の有無等のスクリーニング
木曜日以外実施 |
- ※CTは胸部・腹部の2項目を受診した場合も16,170円
- オプション検査は、基本コースに加えて受けられる検査です。尚、受診当日に希望されても実施できない検査もございますので、事前にご相談ください。
部門
交通アクセス
霧島杉安病院
〒899-4201
鹿児島県霧島市霧島田口2143
TEL:0995-57-1221
FAX:0995-57-2317












